1日生まれって損!?

「なんで6月が誕生日なのに5月分から払わなあかんの!?
 1日生まれって損やわぁ。」
  
おっしゃるとおりです。不思議ですよね?
「でも損じゃないですよ。」って、
これまでたくさんの方に説明してきました。

65歳から住所地の市区町村に支払う介護保険料は、
年齢到達月から支払いが発生します。

ご存知の方も多いと思いますが、
「年齢計算ニ関スル法律」により、
誕生日の前日が年齢到達日になりますので、
(例)6月2日生まれ⇒6月1日資格取得⇒6月分から納付
6月1日生まれ⇒5月31日資格取得⇒5月分から納付
となります。

これだけ見ると、やっぱり1日生まれは損と思われがちです。
でも、年金制度も含めると考え方が変わってきます。

原則、65歳から受給する老齢年金は、
年齢到達月の翌月分から支給されます。

つまり、
(例)6月2日生まれ⇒6月1日資格取得⇒7月分から支給
6月1日生まれ⇒5月31日資格取得⇒6月分から支給
となります。

老齢基礎年金は満額で月額6万5千円弱。
介護保険料は基準額で月額6千円弱です。
「あれ?1日生まれって得なの?」
一概にこれだけで比べることはできませんが、
大抵の方は納得していただけます。

1つの物事を一方からだけ見るのではなく、
様々な視点で見て判断することが大切だと
感じていただけると嬉しいですね。

関連記事

  1. 介護離職をなくすために

  2. 社会保障制度改革の主な検討課題

  3. ダブルケアが深刻化しています

  4. 住所地以外でも介護保険サービスの利用は可能です

  5. 介護施設は多種多様。施設の特徴を知っていれば安心です②

  6. 一人娘が4人を介護!?

  7. ケアマネジャーは変更できる?

  8. 住み慣れた地域で最期まで暮らせる社会の実現

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. ブログ ~お金・年金編~

    認知症の介護にはお金がかかる
  2. ブログ ~介護編~

    要介護認定申請時の主治医
  3. ブログ ~お金・年金編~

    持ち家があれば生活保護は受給できない?
  4. ブログ ~介護編~

    オレンジリング
人気の記事 おすすめ記事