税金、年金、健康保険、介護保険の公的制度を学んでいただいた方の第2回パワーアップ講座でした。こんなお客様からこんな相談があったら、どんな情報を聞き出し、…
- ホーム
- 活動内容
活動内容

2018年11月20日 介護相談アドバイザー資格認定講座 in東京
日本橋公会堂で介護相談アドバイザーの資格認定講座を実施しました。介護は年金や健康保険、税金に比べて馴染みの薄い制度ですが、必要となったときには、制度を知…

2018年11月17日 介護の個別相談会
先日のイベントで受付した方の個別相談で再び横浜へ。70代や80代の方が切実な思いで相談にお越しくださいました。「来てよかった」と言ってくださったことがな…

2018年11月12日 主婦の友社主催イベントで介護相談
ゆうゆうイベント『人生を豊かにする「これからの健康」』にて介護やお金の相談受付を行いました。…

2018年11月6日 公的制度勉強会(パワーアップ講座&懇親会)
9月10月で計6回開催した公的制度勉強会の集大成、パワーアップ講座を開催しました。お客様からこんな相談があれば、税金や社会保険、介護保険に関してどんなアドバ…

2018年11月5日 地域密着型サービス外部評価調査員養成研修(4日目)
評価調査員になるための研修最終日、試験も無事終了しました。評価調査員は、グループホームの利用者や家族の目線で事業所の工夫や努力を評価し、さらに過ごしやすい施…

2018年11月3日 レインボータウンFm木場スタジオのラジオ出演
Rainbowtown FM 88.5MHzに出演させていただき、パパママ世代へ、知って得する金融知識をお伝えいたしました。パーソナリティーはお馴染み河田 …

2018年10月24日 公的制度勉強会(介護②)
大阪で公的制度勉強会を開催いたしました。年金、健康、税金に続き、今日は介護保険の勉強2回目で、男性3名、女性3名の計6名に受講いただきました。今日は…

2018年10月24日 地域密着型サービス外部評価調査員養成研修(3日目)
大阪府寝屋川市のグループホームで訪問調査実習を行いました。管理者に事業所の運営について細かく聞き取りし、事業所内を案内していただきました。また、利用者と一緒…

2018年10月17日 公的制度勉強会(介護①)
大阪で公的制度勉強会を開催いたしました。年金、健康、税金に続き、今日は介護保険の勉強で、男性4名、女性3名の計7名に受講いただきました。介護は他の公…